投資家夫婦のあれこれ呟き    幸せ資産の最適化と最大化

健康とお金は生きるための資産 時流を掴むことで住みやすい世界は自ら作れる! FAファイナンシャルアドバイザーとしてお金の在り方、資産運用の大切さ、マネーリテラシーの向上に役立てくれたら幸いです。関わる方の幸せ資産の 最適化と最大化のお役に立てれば幸いです^ ^

ヘッドスパの効果とは?

本格的なヘッドスパを受けたことがありますか?

 

めちゃくちゃ心地よく、施術時は癒しの時間です

寝落ちしてしまいます!

 

f:id:freeflow369:20190820191433j:plain

 

施術後は、不思議と肩こりや目の疲れの改善を感じたことはないでしょうか?

 

ここでは本格的なSALON(人と技術<裏ずけ>と環境)で体感ができるものだと定義しますね

 

 個人的な見解です。

 

昨今の美容業会は、ほとんどのサロンではヘッドスパという素晴らしい技術のメニューを軽視している傾向が見受けられます。

 

 

本格的なヘッドスパの施術を受けられたことのない方は、単に「頭のマッサージ・シャンプーの延長」

というイメージが大半でしょう

 

ヘッドスパ」という言葉・・・本来は、無いのです。

 

日本で生まれた造語なんです

「スパ」って聞くと、「SPA」をイメージしますよね!

自分は、真っ先に温泉をイメージします

 

温泉=気持ち良い

 

なので、

 

美容室で「シャンプー」してもらう時ってシャンプ台に寝かされますよね

 

その時点で頭はシャンプーボウルの中にあるわけでシャンプーが始まってしまえば

お湯を使うわけで、完全に頭の温泉的な感じです

 

伝わるかな〜!!!

 

お湯=お風呂=頭の温泉

 

こんなイメージでしょうか      

 

気持ちよさの理由としては、これも一つあると思うのです。

 

人は頭を撫でられたり、触られるって不思議と気持ち良く感じますよね

その理由は、人体から出ている遠赤外線の効果だと思うんです

 

その相乗効果が余計に気持ちよくさせる要因なのでしょうね!

 

 

目次

 

・ ヘッドスパとは

・ 頭のツボ(経絡)

・ ヘッドスパの効果

 1 頭皮環境の改善(かゆみ・フケ・乾燥)

 2 白髪予防

 3 薄毛対策・抜け毛・細毛改善

 4 リラクゼーション

 5 アンチエイジング

 6 肩こりの改善

 7 髪質の改善・トリートメント効果

  (くせ毛・ハリ・コシ・ボリューム)

・ サロンで施術を受ける頻度

・ 簡単自宅でのケアの方法

・ まとめ

 

 

 

 

頭皮のことを軽く話しますね!

 

実は、頭皮って、他の皮膚と違う点があるんです。

 

それは、皮下に筋肉がない事です。

 

よって、頭皮は自分の意思では動けないんですんね

 

 

普段の暮らしの中でも

 

 

f:id:freeflow369:20190828194401j:plain

 

 

「動かない・動けない 」って意外としんどい事だと思うんです。

 

固まってくると言うか、硬直と表現が適切なのか?

 

頭自体がそもそも、心臓より高い位置にあるので血液の流れが下半身に比べどちらかと言えば悪い様な感じで、なおさら毛髪へも栄養が行き渡りにくくなるんです。

行き渡りにくくなれば、毛髪に支障を来たす(細毛・薄毛・髪の痩せなどの原因)

 

「動かす=頭皮マッサージヘッドスパ」は大切なんです

 

ここで、加えて言うなれば

本当にマッサージの意味が近いと言う意味では「シャンプー」と言った方が適切なんです

 

 

元々、シャンプーの語源はヒンディー語から来ています。

 

ヒンディ語では「チャンプー」なんです

意味は・・・「マッサージをして頭皮と毛髪を清潔に保つこと」なんです

 

洗うと言うよりは、治療に近いイメージしますね!

 

5年、10年後もみずみずしい元気な髪のために

 

さぁ 頭皮のスキンケアも兼ねたヘッドスパを始めましょう!

 

 

 

  • 頭のツボ(経絡)

 

頭には、たくさんのツボがあるんんです

 

今回は美に関した

ヘッドスパのお話なので、マッサージする時に押すと良いツボを紹介していきます

 

f:id:freeflow369:20190828194457j:plain

 

額まわり・・・神庭・曲差

 

  • 神庭   場所・・・お顔の左右の中心、生え際からすぐの位置

                    効果・・・不眠症の改善・イライラ防止・気持ちを落ち着ける

          自律神経系を整える・鼻炎の改善・アンチエイジング

 

 

  • 曲差   場所・・・目頭から上がった位置  神庭の左右の位置にあります

                    効果・・・頭痛・神経痛の改善・めまいの予防効果など

 

 

頭頂部・・・しん会

 

  • しん会  場所・・・頭の中心線上にあり、生え際から指3本上がった位

                              効果・・・頭痛・鼻炎・脱毛改善・めまいの予防効果

 

 

つむじまわり・・・百会

 

  • 百会   場所・・・頭のてっぺん付近で、耳と鼻の延長戦で交わった位置

           効果・・・自律神経系・肩こりの改善・二日酔い・めまいに効果的

          脱毛改善

 

 

側頭部・・・通天

  • 通天   場所・・・百会の位置から指2本分下がった位置に左右にある

           効果・・・頭痛・脱毛改善・首のこわばりを和らげる

 

 

耳まわり・・・和髎(わりょう)

 

  • 和髎   場所・・・耳たぶの上の位置辺り こめかみに近く、脈を感じる位置

                    効果・・・眼精疲労・頭痛の改善・耳の不調へも効果的

                               たるみへも効果的

 

 

首まわり・・・風池・天柱

 

  • 風池   場所・・・首筋のやや外より 女性ならうなじ凹みの位置

                     効果・・・血流・肩こり・背痛の改善

 

  • 天柱   場所・・・うなじの生え際の辺り 風池の凹んだ位置の内側

                   効果・・・自律神経・頭痛・肩こり・眼精疲労の改善

                                  顔のむくみにも効果的

 

 

まだ、他にもツボはたくさんありますが

上に紹介したツボは覚えておくと非常に得をするポイントです!  

 

ご自宅でのシャンプーの時に簡単ヘッドスパが出来ます!

 

必ず、指先ではなく指の腹を使いましょう!

 

コツとしては、ツボを押すというよりは優しく・ゆっくりマッサージするような感覚でしてみると気持ち良いですよ

目安は1箇所3秒くらいが適当かと思います!

 

⚠️  ツメで頭皮をひっかいて傷つけないように気をつけましょう

⚠️  力の入れすぎも要注意です

 

 

 

  1. 頭皮環境の改善(かゆみ・フケ・乾燥)
  2. 白髪予防
  3. 薄毛・抜け毛・細毛
  4. ラクゼーション
  5. アンチエイジング
  6. 肩こりの改善
  7. 髪質改善・トリートメント効果(くせ毛・ハリ・コシ・ボリューム)

 

  

   1   かゆみ、ベタつき、ニオイを感じたことはありませんか?

 

シャンプーは正しく行なっていますか?

 

完全に乾かしてますか? 

生乾きや自然乾燥は頭皮と髪にとって大敵です

 

雑菌に好まれた環境を自ら与えていることですよ!

 

   

*正しい洗い方は、違う記事で紹介してあるのでそちらを参考にしてください!

 

重要なことは、地肌(頭皮)と髪を洗うことです

   

頭皮には毛穴があります。

汗腺と脂腺です脂腺は他の部位よりも多く存在します。

   

ほとんどの汚れはシャンプーが正しくできればOFFできてしまいます

しかし、毛穴の奥深い汚れはなかなか手強いものです。

 

汚れを放置したままだと、かゆみの原因になり、生乾きや自然乾燥だと

フケの原因や頭皮の乾燥にもつながります

 

シャンプーのやり方を正し、ドライヤーを使ってしっかりとお手入れをしてあげましょう

 

加えてヘッドスパ(クレンジング・保湿)をする事で悩みの根本を改善をすることが可能となります

   

大切なことは、「潤い」を与えてあげる事です。

 

美髪は健やかな頭皮の土台作りからです

 

 

   白髪と聞くと女子力の高い方はドキッとされますよね?

 

白髪は予防できますよ!!!

    

遺伝や年齢は確かに大きく関係しますが、原因はそのことだけではないので

 

何と言っても、やはり生活環境が大事です。

 

食生活・喫煙・飲酒・睡眠・ストレスなど多種多様に関係してきます

できることを可能な限り努力をしましょ習慣化ができてしまえば、当たり前になるので難なく出来るでしょう

 

※睡眠であれば、週に何曜と何曜はゴールデンタイムを意識して寝る

ゴールデンタイム 22時〜2時

    

・食事はバランスを取る

     

など1つでも良いのでコツコツと始めていきましょう

    

ご自身の体のメンテナンスにつながります

    

頑張った自分へのご褒美としてヘッドスパの背術を受けることも

良いのではないでしょうか?

白髪対応のシャンプーを使う事もお忘れなく!

 

 

    3 薄毛・抜け毛・細毛などの悩みもヘッドスパは非常に効果的です!

    

毛細血管から栄養は髪へと運ばれています

しかし、毛細血管に日頃のストレスや心労などで老廃物が溜まり出せばどうでしょうか? 

  

栄養不足になり栄養失調になってしまいますね

 

ヘッドスパで血液の循環を促すことで、血流の改善が期待できます

 

老廃物をリセットすることで

血行が良くなり血が通います

 

そうなれば、様々なトラブルの改善につながると思いませんか?

 

 

そして、「潤い」こそがKEYなんです

 

潤いがキープされるとバリア機能の向上につながるので、様々な髪の悩み改善されていくでしょう!

 

 

 4 ヘッドスパにはリラクゼーション効果も期待できます

    

アロマオイルを使用した施術では、様々な悩みにあったオイルのチョイスで

香りを感じながら受けることができます

    

ヘッドスパとアロマの効果との相性はいいです

 

代表的なアロマの紹介です

 

ユーカリ・・・リフレッシュ・殺菌効果

 

ローズマリー・・・スッキリ効果

 

ラベンダー・・・リラックス効果

 

ゼラニウム・・・自律神経を整える効果

 

その時の頭皮・髪の状態を、正しく診断してもらって香りを選んだり気分でアロマを選んでみるのも良いでしょう

 

f:id:freeflow369:20190828194714j:plain

 

 

     

 5 女性は何と言ってもこれでしょう!

    

アンチエイジング効果です。

 

ヘッドスパで地肌と髪へ「潤いと保湿」を与えましょう

 

頭皮ケアには乾燥対策です

 

乾燥すると「バリア機能」の低下につながり皮膚は刺激に負けてしまいます  

    

 

*「バリア機能」をあげるには「潤い」が要になってきます

 

そして、何と言っても「血流改善」がKEYとなります

 

これが改善されれば以下のように変われるでしょう!

 

    

まず!

 

・血色が良くなります

 

・見た目が変わります・第一印象が変わります・髪のツヤ

も変わります

    

・更に、くすみの改善・肌の明るさがワントーンアップ期待できます!

    

 ・目元の印象も変わります! 

    

人の見た目「第一印象はわずか3〜5秒で決まる」

 

この事をご存知でしょうか?

 

   

 

メラビアンの法則と言います

 

 

 

furikake.doda.jp

 

 

このわずかな時間で見れる範囲って顔、髪の毛くらいですよね?

    

なので、頭まわりの顔・髪の毛って大事なんですよ

 

先ずは、自らを磨きまわりへ幸せなホルモンを撒き散らしましょう!

 

     

            

 

 

 6 肩こり改善については、即効性が期待できますよ!

 

元々、肩こりという病名は無いんです

そういう名前の症状なだけです

 

欧米では肩こりっていう症状そのものの名前すら無いですから

日本人独特のものなんです。

 

日本って新種の病気の名前を作り出す名主なんですよね!

そもそも、明確な定義は無いんですから

    

肩こりの感じ方は人それぞれで「重い・怠い」みたいな感覚でしょう

 

頭って相当重いわけで、物理的に考えても頭は首と肩で支えられているのです

 

凝るのは当たり前ですよね

 

肩は腕とも連動していますし、筋肉も周辺には存在しています

 

ものを持ったりすれば負荷がかかる訳で、

 

それに加え心労やストレスや緊張が加われば血管が圧迫し血流が滞り

 

栄養が行き渡らなくなり、老廃物が溜まることで筋疲労に繋がるんです。

    

こんな感じの症状を「肩こり」と呼ぶようになったんです

 

「頭のツボ」のところで書きましたように、

ヘッドスパを受けることでツボ(経絡)を刺激する事で    

肩のみならず様々な箇所へのアプローチができることで緩和に期待ができます   

  

    

結果として肩こり改善に繋がるということです。

    

自律神経系の改善も期待できるので、お勧めします!

 

皆さんが思っているより、ヘッドスパを受ける事で

肩こりは楽になるかもしれませんよ

 

 

 

 7 髪質改善とトリートメント効果も割と即効性を感じられるはずです。

 

自分のクライアント様へはヘッドスパをスパ・トリートメントとして施術をさせていただいてます。

    

使用アイテムにもよりますが、自身のクライアント様は即効性を感じてくれています

    

正しいシャンプーをしてから、ヘッドスパへ移行し、

頭皮と髪の毛への栄養補給を同時にアプローチを行っています。

 

    

頭皮が健やかになることで、ストレスフリーになります

髪の毛もストレスフリーになれば、本来のしなやかさを取り戻せるのです

    

しなやかさには「潤い」が必要不可欠です 

クセの強さもある程度は改善されることでしょう

 

 頭皮をクレンジングすれば、毛穴は綺麗になり

ハリとコシを得た毛髪は元気を取り戻し、自然と1本1本が立ち上がって

自然なボリュームが生まれるのです

 

 

  • サロンで施術を受ける頻度

 

実際に各々、効果は感じてくれると思いますが個人差は必ずあります!

  

*自分が担当するクライアント様へは、

   基本1ヶ月を目安にお伝えをしています

 

タイミングを伸ばしても、

前回時より2ヶ月以内までと良いと伝え            

てます

   

理由は、ある程度の期間担当していれば見えてくるものがあるからです

 

クライアント様の声や表情に真摯に向き合う事が大切です。そこには必ず、答えがあります

 

声の色(トーン)や話す会話のペースなどです

 

施術においてのサイクル(頻度)例外は、もちろんあります!

 

普段以上の疲労感・心的ストレスを感じた場合などです。

その時は連絡をいただければ、最短で施術をさせていただいております。

 

頭皮の状態にもよりますが、自分の場合

初見の方へは、可能であれば基本2週間を目処にと伝えてます!

   

たいていは、約2週間くらいで効果は薄くなってくるからです。

   

   

中々そうわ言っても効果を、感じにくい方もいらっしゃると思います!

   

確かに、一度では中々効果が出ない場合もあります。

 

長年の蓄積は、凝り固まった症状です。

 

 

慢性化の状態だと、好転反応が出る場合あるので、

様子を見ながらの施術になります。

 

整体マッサージで言えば

揉み返しという言い方が適切ですね              

   

  

一度は良くなっても、暫くすれば元の戻ることも当たり前のように起こり得ます

   

凝り固まる前に、ケアが必要になってきます!

   

 

根治には根気が必要です。

 

 

 

  • 簡単自宅でのケアの方法

  

やはり、自宅でのお風呂 バスタイムの時間を有効に使ってもらいたいです

   

年間を通しても、サロンで施術を受ける時間と比較すれば一目瞭然です

    

自宅でのケアが、いかに大切かがわかると思います!

 

上記でも書いていますが

 

まず始めに

 

*正しいシャンプーのやり方をマ       スターする

 

*頭のツボを覚えて実戦してみる

 

*シャンプーやマッサージクリームは成分の良いものを選びましょう!

 

*ツボを覚えたらシャンプーの時にゴシゴシ洗うではな指圧・マッサージする様に洗う

 

*ストレスを感じたら未来への自己投資と言い聞かせ

身体を休ませる事を脳に言い聞かせる

 

*自己管理を徹底する事

 

 

この5つを守って頑張ってみて下さいね!

 

 

  • まとめ

 

 

いかがでしょうか!

 

奥がとても深いと思いませんか?

  

ヘッドスパは、シャンプーの延長の頭皮マッサージではないんですよ

  

されど、ヘッドスパなんです。

  

頭には非常に多くのツボがあることもお分かりのように

  

体の外も中もヘッドスパをすることでメンテナンスができるのです!

 

美容効果もさることながら、体のケアまでできてしまう

  

更には、心のストレスにまで良い影響を与える

 

これがヘッドスパなんです!

 

  

時代はストレス社会です。待った無しに追い討ちをかけられるような環境です!

 

たまには、自らを労わることも大切だと考えます!

 

これまでヘッドスパを受けたことのない方へは、特にお勧めしますよ

 

本物の施術を、一度は受けてみて下さいね!

 

きっと、とてもイイ時間を過ごせるでしょう!

 

 

 最後まで、読んでいただきありがとうございました

美と健康とマネーで幸せなライフスタイルを目指したい方へ

LINE@へ 🔽

友だち追加

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

ランキングに参加してます ポチッとお願いします♪